2018年合同スポーツ体験教室お疲れ様でした!
市民大会まで後一瞬間ですねぇ。
2月ぐらいからぼちぼち市民大会向けの修練を初めて、3~5月の三ヶ月間は市民大会の修練だけをやってきたわけですが、この三ヶ月で皆さんどれだけ成長したと実感しているでしょうか(^^)
この三ヶ月の間にも、少林寺拳法に興味を持ってくれた一般市民の方が体験に来てくれたり、あるいはそのまま入門してくれた人たちも何人かいました。
高槻市も、この何年かはスポーツ体験を後押しするイベントを積極的に展開していて、5/20(日)は高槻市が主催する合同スポーツ体験教室の開催日でした(^o^)
昨年はGWの最終日という、実に微妙な時期に開催されたので、参加者が初年度や二年目に比べぐっと少なかったんですが、今年はそのあたりも考慮して、大型連休を外しての開催となりました。
その甲斐もあってか、今年は開始直後から体験ブースを訪れてくれた一般市民の方もいらっしゃいましたし、時間が進むにつれどんどん体験希望の子達が、少林寺拳法ブースに来てくれて、二時間という短い時間でも、百名を超える子供達が体験に来てくれました。
最終何人体験に来たのかよく分かりませんが、途中経過では150人を超えていたので、二時間という短い時間にしては、十分だったんじゃないかと思います(^^)
これだけの人数がいっぺんに体験に来るわけですから、イベント指導員を頑張ってくれた子供達全員が、本当によく頑張ってくれました(-人-)感謝
少しでも手が空いたら、「チラシ配ってきます!」と言って、用意していた道場案内のチラシをもって、玄関まで勧誘に行ってくれました。
昨年も同じ事をしてくれた子達がいたんですが、たぶんうちの団体だけかも知れないです、玄関先で一般市民の方ひとりひとりに声をかけてチラシを渡してくれていたのは。
いいですね、これだけ積極的に自分たちが取り組んでいる少林寺拳法に誇りをもって勧誘してくれるのは(^o^)
持ち時間が二時間あったわけですが、途中で組演武・単独演武・団体演武を披露する時間を設け、体験をしている事を、本格的に習って頑張れば、誰でもこゆ事が出来ますアピールもしました。
いわゆる、昔で言う公開演武会みたいなもんでしょうか。
そう思うと、子供向けのイベントではありますが、少林寺拳法の派手なところを大人が見せても良かったかも知れませんねぇ。
スポーツ体験会というイメージが合ったので、体験の子の手が届く範囲での見せ方しか考えていなかったんですが、公開演武会も兼ねていると考えるなら、もう少し趣向を凝らした何かをやってみたら、「おぉ~すげぇ~~!」と食いついてくる子供もいたのかなぁと(笑)
まあ、来年の課題ですねφ(..)メモメモ
さて、5月の予定は来週実施する緑・茶・黒の特別修練日が最後で、その後はいよいよ市民大会本番です!(=゚ω゚)ノ
大会は少林寺拳法の修練の一部でしかありませんが、本番を向かえるまでに体験し、考え、行動してきたことが一番大切なので、最後まで手を抜かずに、皆さん頑張ってくださいねっ( ゚∀゚)o彡°
市民大会が終わった次の週は、うちが担当する少林寺拳法教室の開催日なので、もしよかったら学校のお友達や、親戚の子供やお兄さんおねぇさんを誘ってみてくださいね(^O^)
(北野)