大阪で少林寺拳法 〜 金剛禅総本山少林寺 大阪高槻道院

高槻市で触れて楽しむ古代探求をしてみよう!

Posted on 2024年08月08日
高槻市で触れて楽しむ古代探求をしてみよう!7
高槻市で触れて楽しむ古代探求をしてみよう!1
高槻市で触れて楽しむ古代探求をしてみよう!2
高槻市で触れて楽しむ古代探求をしてみよう!3
高槻市で触れて楽しむ古代探求をしてみよう!4
高槻市で触れて楽しむ古代探求をしてみよう!5
高槻市で触れて楽しむ古代探求をしてみよう!6

■この記事の動画■

Instagramの投稿はコチラ

Twitter(X)の投稿はコチラ

 

このサイトは高槻市にある少林寺拳法の道院のサイトですが、今回の話題は高槻市つながりで、今城塚古墳について書いてみようと思います😊

 

今城塚古墳は高槻市にある古墳の一つで、全国でも珍しい古墳の中に入って探索できる、古墳公園として整備されています。

探索できると行っても日本の古墳は小高い丘とか、空からみて初めて鍵穴の形になっているのが分かるというものなので、実際に行ってみると広い公園でしかありませんが、今城塚古墳はそれだけだと面白くないので、出土した埴輪を復元して、大王のハニワ祭(埴輪祭祀場)を再現した、190点にも及ぶ沢山の埴輪が並べられている場所があります😆

僕は初めて今城塚古墳公園に行ったので、最初はこの埴輪群は遠くから眺めてみるもんだと思ったんですが、よくよくみるとすぐ近くまで行けるので、実際に埴輪に触ることも出来ました。

 

この古墳に来たのは、上の子の夏休みの宿題の資料作りのためですが、今城塚古墳公園の横には資料館も併設されており、中では勾玉作りやハニワ作りも体験できるコーナーもありました。

折角なので二人には勾玉作りにチャレンジしてもらいましたが、そこそこ勾玉っぽいのが作れるし、一年生の子でも自分でなんとかなったので、幼稚園の子でも楽しめるんじゃないでしょうか😉

 

資料館の中には出土した本物の埴輪や副葬品、石棺のレプリカや、前方後円墳の模型、埴輪作りの解説など、古墳にまつわる様々な資料が展示されていますので、埴輪情報を手軽に知りたいときは、便利な資料館だと思います😊

中もそんなに広くはないので、体験教室のついでにちょっと立ち寄ってみる、っていうのでも全然大丈夫な感じでした。

今は丁度夏休みだし、夏休みの自由研究に丁度いいかもしれませんね😉

 

———————–
大阪高槻道院
活動日のご案内
———————–

【修練日】

月曜日/金曜日

18:30~19:30 (少年部)
19:30~22:00 (一般)

日曜日
09:30~11:30 (大人と合同)

【修練場所】
JR高槻駅から徒歩五分!

詳しくは👇
https://shorinji-takatsuki.jp/profile

 

(北野)