拳士の独り言
2016.10.24
首、痛めました(-ω-;)うぅ 居酒屋で横を向いた拍子に、パキっと何かが裂けるような音を感じたと思ったら、そのまま左に首を回すと激しい痛みが( ̄▽ ̄;) いわゆる、起きたまま寝違えた!?みたいな状態
2016.10.19
娘が昨日保育園で原の方にいもほりに行ってきたみたいなんですが、取ってきたと思われるおいもさんの量の半端ないこと( ̄▽ ̄;) 園庭の大きなケースに三ケース分置いてあったんですが、園児だけ...
2016.10.18
あつーーーい( ̄▽ ̄;) 今、十月中旬なのに、なにこの暑さというぐらい暑いですねぇ。風邪気味なのに、寒暖の差が激しくて、治りそうでなかなか治らない...(-ω-;) さて、昨日新しい仲間が二人増...
2016.10.17
先週はめっちゃ寒い日が続いたと思えば、この週末はそこそこ暖かい日になったりして、あっという間に風邪引きました(-ω-;)うぅ 風邪ひきさんながらも、週末に開催されていた食の文化祭に行ってき...
2016.10.12
先週は秋雨前線が停滞していたこともあって雨の日が続いていましたけど、10/10の体育の日あたりから、気持ちのいい秋晴れが続いていますよねぇ(^o^) 体育の日は、高槻市が主催する第37回 高...
2016.10.05
朝寒ーい、昼暑ーい、夕方熱籠もるー、花粉飛びまくり、な日が続いていて、鼻づまり or 鼻水止まらず、毎日結構しんどいですねぇ( ̄▽ ̄;) 月曜の修練の時も、修練場所に他の団体が飾ったと...
2016.09.29
八月は全然雨が降らなくて、このままずっと晴れの日が続いていくのかと思ったら、九月に入って曇り→雨→曇りな天気が続いたあげく、この二、三日の雨のひどいのなんの( ̄▽ ̄;) 午前中にガソリンを入れに行って
2016.09.09
ようやく朝晩の気温が下がってきて、真夏の雰囲気から、徐々に秋めいてきている感じがしますねぇ(^^) 九月に入ってすぐに、大阪白鷺道院の四十周年記念祝賀会があったので参加してきたのですが...
2016.08.24
8/21(日)は定例の高槻市少林寺拳法連盟が主催する少林寺拳法教室の開催日でしたが、同時開催で高槻・茨木小教区&摂津東ブロックの合同研修会も開催されました(=゚ω゚)ノ 今回の講...
2016.08.19
お盆を過ぎたって言うのに、暑いのなんの、外をちょっと歩くだけで噴き出る汗でカッターシャツがべちょべちょに( ̄Д ̄;) 今年から山の日とかいう祭日が八月に差し込まれるようになったせいか、お盆休...
2016.07.30
あぁぁぁとぅぅぅぅうぅぅぅい( ̄▽ ̄;;;;;) 夏本番の暑さ到来という事なんでしょうけど、もうね、ちょっと外歩いただけで汗だくも甚だしいぐらい、汗だくになりますねぇ( ̄Д ̄;) 最近流行のポケ●ンG
2016.07.22
今週の木曜日から夏休みに入った、小学校・中学校・高校生の皆さん!長い休みの間、何をしようかと悩んでいるのではないでしょうか?そんなときは、武道体験ということで少林寺拳法を体験してみてはいかがですか?(
2016.07.19
この週末は梅雨明けも重なり、晴れた日が多かったですが、皆さんお出かけ日和だったんじゃないでしょうか(^^) うちはというと、初日はおうちプール&Wii Uでおうちカラオケ、二日目は少林寺拳法教室、三日
2016.07.07
今日は七夕。他の修練場所で修練をしていたときは、施設から七夕の短冊を飾って欲しいと毎年依頼を受けていたんですが、今の施設に移ってからは特にそういう依頼を受けることもないので、七...
2016.07.04
いやあ、もうね、今年の梅雨は長雨で雨量も多いっていう事前に天気予報は、どーなっているのかというぐらい、七月に入ってからスーパー快晴&酷暑な日が続いていますよね( ̄▽ ̄;) 昨日は毎年恒...
2016.06.29
今年の道院長研修会で本山から発表された事業の一つに、「金剛禅絵本プロジェクト」というのがあった。会場では、少林寺拳法と絵本(゚Д゚)ハァ?みたいな雰囲気満載な感じにはなりましたが、目的と...
2016.06.16
今日は朝から雨が降って、梅雨らしい一日。結構合間合間で晴れていたりするので、梅雨が来ました!感はない今年の梅雨シーズンですが、先週の日曜日も昼から雨、という一日でした。先週の...
2016.06.06
昨日は、梅雨入りしたと言うこともあり、朝からそこそこの雨が降っていました。市民大会当日に雨が降ると、何が大変って荷物の搬入が大変なんですよね...(-ω-;) でもまぁ、ちょうど荷物を運び入れ...






