大阪で少林寺拳法 〜 金剛禅総本山少林寺 大阪高槻道院

拳士の独り言

現役のモデルが世界大会で入賞!
2013.10.09
今朝方奥さんから、「すごくない?」とメールが届いた。 リンク先を開いてみると、   現役モデルが"少林寺拳法世界大会"で世界3位、日本1位に輝く! https://new
■修練レポ■ 新しい仲間が3人増えました!(H25/10/7)
2013.10.08
昼暑ーい、でも、夜さむーい( ̄▽ ̄;) ってな日が相変わらず続いている今年の秋なんですが、台風は当たり年になりそうな雰囲気で、今日は湿気もすごい(-ω-;)   毎回天気な話から
■修練レポ■ 2013年8月度合格証書授与式
2013.10.03
    10月に入って台風が二個発生と、今年の夏に発生しなかった分、秋口に張り切って発生してるっぽい天気ですねぇ。 今週の土曜日に台風の影響で雨が降るらしいので、運動会が土曜日にあ
ガイコツのバースデーケーキ
2013.10.02
  10月に入り、今年も残すところあと三ヶ月! ついこないだお年玉だなんだと言っていたような気がするんですが、気がつけばモーレツな暑い日々が訪れて、んで、気がつけば朝は寒いわ、昼は暑いわで、
■修練レポ■ 2013年7月度合格証書授与式
2013.09.19
    先週末に台風が大阪を直撃して、久しぶりの台風らしい台風が来たって感じでしたが、皆さんはおうちのほうは大丈夫だったでしょうか? うちは大丈夫だったんですが、うちのお向かいさん
関山先生、ご指導ありがとうございました!
2013.09.17
    先週の月曜日の話になるのですが、愛知県の春日井市から春日井東道院の関山勝敏先生が道場に来てくれました(^^)   関山先生は毎年本山で行われる道院長研修会でご一緒
合同研修会2013 お疲れ様でした!
2013.09.12
  9/8は小教区・摂津東ブロック合同研修の開催日でした。 高槻と茨木の道院が集まる行事としては、芝生町の総合体育館で毎月行われている少林寺拳法教室がありますが、今回行われた研修会は、摂津東
■修練レポ■ 新しい仲間が1人増えました!(H25/8/1)
2013.08.22
お盆休みなどを挟んで、ご報告が遅くなりましたが、改めて新しく大阪高槻道院の仲間になった方をご紹介します(=゚ω゚)ノ   今回新しく大阪高槻道院の仲間になったのは、一般部に入門した男性の方で
一般部のソウタがNHKに出ます!
2013.08.17
お盆前に一般部のソウタが、NHKのドラマに出ると本人から告知された内容を転記しておきます(=゚ω゚)ノ   番組名 土曜ドラマ 「夫婦善哉」 放送局 NHK総合 日時 2013年
■修練レポ■ 2013年6月度合格証書授与式
2013.08.07
    夏休みも1/3が終わって、七月の間続いていた雨もおさまり、ものすごい暑い日が続いていますが、遊びに勉強に仕事に、体調を崩さないようにしてくださいねっ(=゚ω゚)ノ &nbs
■修練レポ■ 新しい仲間が2人増えました!(H25/7/30)
2013.07.31
夏休みに入って一週間。 少年部の拳士達も、田舎に帰ったりしている家族が多いせいか、いつもよりずいぶん修練に参加している人数が少ない気がしますが、そんな中、先週の月曜日から体験に来ていた男の子達が、今回
■修練レポ■ 夏休みに少林寺拳法を体験しよう!
2013.07.22
  先週の土曜日から夏休みに入った、小学校・中学校・高校生の皆さん! 長い休みの間、何をしようかと悩んでいるのではないでしょうか? そんなときは、武道体験ということで少林寺拳法を体験してみて
■修練レポ■ バーベキュー大会2013、お疲れ様!
2013.07.16
  いやぁ、昨日は微妙な天気ななか、皆さんバーベキュー大会2013のために万博公園まで足を運んでいただきまして、本当にお疲れ様でした!(^O^) 天気が悪い一日ではありましたが、開始前と解散
■修練レポ■ 2013年5月度合格証書授与式
2013.07.10
      いやぁ、最近ものすごく暑いですねぇ( ̄▽ ̄;) 梅雨明けが例年よりだいぶ早いみたいで、梅雨らしい日が続くなぁと思ったら、もう梅雨明け。 気温が上がるに合わせて
■修練レポ■ 新しい仲間が1人増えました!(H25/6/27)
2013.06.28
梅雨の中休みなのでしょうか、今日から週末にかけて少し晴れるみたいで、週末のお出かけ日和になりそうですねぇ(^o^) バーベキュー大会2013に沢山の方がお申し込みいただきまして、ありがとうございました
■修練レポ■ 仲間が1人戻ってきました! (H25/6/9)
2013.06.19
梅雨時期に入ったけれども、雨らしい雨がまだ降らず、今日あたりから豪雨ときいているけれども、まだ天気もってますよねぇ。 でも、すごい湿り気帯びた空気で、いやぁな感じですね(*_*)   さて、
にんにく玉をつくってみた
2013.06.14
にんにく玉ですよ、にんにく玉。うん。 他の名前でいうなら、「にんにく卵黄」。   ほら、テレビCMでも、ばーちゃんの言うとおり♪とか言ってるアレ(=゚ω゚)ノ   にんにく卵黄って
■修練レポ■ 新しい仲間が1人増えました!(H25/5/25)
2013.06.04
市民大会まであと6日となり、修練日も二回と出場する拳士の皆さんは、緊張していたりなんだりしている時期かと思います。 先週から集団食中毒の疑いがあったり、直前で怪我をしたりと、結構な人数の拳士が十分な修
■修練レポ■ 新しい仲間が1人増えました!(H25/5/23)
2013.05.23
昨日に引き続き、また新しく大阪高槻道院の仲間になった方がいらっしゃいますので、ご紹介します(=゚ω゚)ノ   今回新しく大阪高槻道院の仲間になったのは、一般部に入門したヒデオさん。 ヒデオさ
■修練レポ■ 新しい仲間が1人増えました!(H25/5/22)
2013.05.22
大阪府民大会まであと5日となり、今日の修練日を入れて修練回数はあと二回! 府民大会出場者は色々思い悩むところがあるでしょうけど、自分に出来ることは一生懸命頑張って、終わった後に来年もまた頑張ってみたい