大阪で少林寺拳法 〜 金剛禅総本山少林寺 大阪高槻道院

拳士の独り言

■修練レポ■ 新しい仲間が1人増えました!(H26/12/10)
2014.12.15
寒いっ! 寒いっ! 寒いーーーーっ!!( ̄▽ ̄;) 昨日は少林寺拳法教室の開催日で、ものすごい寒い中芝生町の体育館まで行ったんですが、いや、冷暖房完備の道場での修練に慣れていると、天然クーラーのなかで
■修練レポ■ 2014/11/7の修練風景
2014.11.08
「大阪で少林寺拳法なら 金剛禅総本山少林寺 大阪府教区」のサイトに掲載される道院数が増えてくるにつれて、大阪府教区のサイトに自動的に各道院のブログの新着記事があがってくる件数が増えてきました(^^)
■修練レポ■ 2014年10月度合格証書授与式
2014.10.27
  最近、朝晩の冷え込みが結構あるのに、日中は二枚重ねて来ていると軽く汗かいたりするような日もあったりして、この週末に思いっきり体調をくずしてしまいました(-ω-;)うぅ 土曜日に鼻水が止ま
■修練レポ■ 2014年10月度 各種授与式&入門式&達磨祭
2014.10.14
この週末は大型の台風が近畿を通り過ぎると言うことで、鉄道なんかも全面運行停止になったりと、あちこちが色々と大変だったみたいですが、皆さんはいかがでしたか? 僕は丁度台風がぶち合った日は道院長会議と武専
■修練レポ■ 新しい仲間が1人増えました!(H26/10/3)
2014.10.10
三連休に台風が来るって言うのもアレですねぇ( ´・ω・) 特に今週末は高槻市の食のイベント「食の文化祭~高槻ジャズとグルメフェア~」が高槻城跡公園市民グランドで開催されるので、
皆既月食&バースデーケーキ
2014.10.09
■皆既月食■ 昨日は三年ぶりの皆既月食ということで、一週間ほど前からテレビの天気予報コーナーでも紹介されていましたけど、皆さんご覧になられましたか?(^^) 水曜日は仕事が終わったらまっすぐ家に帰る日
■修練レポ■ 2014年9月度合格証書授与式
2014.10.02
  毎年10月に入ったら衣替えするんですが、今年の10月はなんか暑いですねぇ(-ω-;) 未だに会社では半袖シャツ+扇風機で仕事をしているので、気分はまだまだ9月って感じ。 道場
■修練レポ■ 2014年8月度合格証書授与式
2014.09.16
  14日の昇段試験は、少年部から初段を受験する拳士が二人いたのですが、無事なんとか合格しました(^^) という出だしですが、今回の本題は8月の昇級試験に合格した拳士の紹介なので、早速本題に
にんにく玉をつくってみた2014&誕生日ケーキ
2014.09.10
九月に入ってから、夜の寒いこと寒いこと( ̄▽ ̄;) なんかあっという間に夏が終わったなぁという感じがするんですが、皆さんは今年の夏はどんなイベントがあったでしょうか?(^^) うちでは、そろそろ切れか
■修練レポ■ 新しい仲間が1人増えました!(H26/9/3)
2014.09.04
八月が終わって、夕方になると半袖ではちょっと肌寒いぐらいの気候になって、あっという間に夏が終わったなぁって感じですよねぇ。 特に今年の夏は雨!雨!雨!で、高槻祭りも雨、地元のお祭りも雨、かろうじてお盆
■修練レポ■ 新しい仲間が1人増えました!(H26/8/22)
2014.08.22
二日前にも新しい仲間が増えたというご報告をさせていただきましたが、本日も新しい仲間が増えたというご案内になります(=゚ω゚)ノ   今回新しく大阪高槻道院の仲間になったのは、一般
■修練レポ■ 新しい仲間が1人増えました!(H26/8/20)
2014.08.20
お盆明けから少年部、一般ともに体験の方が何人か来られて、今年の夏もなかなか賑やかな練習が続いています(^^) そんな中、六月の後半頃から一般のマイのお友だちの男の子が体験(遊びに?)来てくれていたんで
■修練レポ■ 2014年7月度合格証書授与式
2014.08.18
      社会人の夏休みはお盆休みだけなんですが、今年のお盆は雨!雨!雨!の連続で、後半はほとんど家から出ることもなく、せっかくのお休みなのに、大した活動もなくお休みが
■修練レポ■ 新しい仲間が1人増えました!(H26/8/9)
2014.08.10
ようやく台風が関西を抜けたのか、だいぶ雨の音も小さくなってきましたねぇ。 この二日間、ほとんど家から動かなかったんですが、高槻市から避難準備情報が送られて来まくりで、家にある携帯達がなりまくり( ̄▽ ̄
■修練レポ■ バーベキュー大会2014、お疲れ様!
2014.07.14
  一週間前に天気予報を見た時は、バーベキュー大会の当日は降水確率30%ぐらいだったのに、週末が近づくにつれ、どんどん確率が上昇( ̄▽ ̄;) ついに当日の朝は土砂降りの雨と、いくら屋根付き会
■修練レポ■ 新しい仲間が1人増えました!(H26/7/8)
2014.07.08
先週末は本山出張でお休みしていましたが、ちゃんと怪我無く、無事修練を終わらせてくれたみたいで、何よりでした(^^) 梅雨っぽい天気だったので週末は雨かなぁと思ったら、大阪に戻るギリギリまで雨は降らず、
■修練レポ■ 新しい仲間が3人増えました!(H26/6/25)
2014.06.25
今年から大阪府教区のIT推進委員長をやることになったんですが、結構大きなプロジェクトを計画中。 プロジェクトを遂行するにあたって、ソフトウェアを作るプログラミングの作業をしなくちゃいけないので、ずーっ
■修練レポ■ 2014年5月度允可状・合格証書授与式
2014.06.16
      梅雨入りしたけれども、全然雨が降らないので、あんま涼しくもない日が続いてますねぇ( ̄▽ ̄;) 昼間暑いくせに、夜になると結構寒くて、クーラーつけて寝たりすると
■修練レポ■ 2014年5月度 精勤賞&入門式&開祖忌&修練風景
2014.05.27
    5/23の修練は、精勤賞授与式に入門式に開祖忌法要と、行事が盛りだくさんでした。 というわけで、早速精勤賞授与式の様子からご報告します(=゚ω゚)ノ   今回精勤
■修練レポ■ 2014年3月度合格証書授与式
2014.05.13
  昨日、4月分の合格証書授与式の様子を書いたんですが、記事一覧をよく見てみると、3月度の合格証書授与式の様子はまだお伝えしてなかったんですね(^^; 3月度の允可状授与式の中に入っているか